第2期 こどもクリエイティブ大学を開講します!

今年も夏休みが近づいてきましたね(^^)
昨年度、参加者の方々には楽しんでいただけた「こどもクリエイティブ大学」を、今年度も開講いたします!
(「こどもクリエイティブ大学とは」のページをご参照ください)
7月2日(土)9:00~10:15を皮切りに、毎週土曜日にオンラインで商品開発を行うプロジェクトです。
デザイン思考という技法を達人に教わりながら進めていきます。
親子で受けていただくと、
今回は、山形県高畠町にあるココイズミヤさんとのコラボで進めていきます。 7月下旬には、実際に高畠町を訪問し、お菓子づくり体験も行います。
高畠町の子どもにも参加していただき、地域
を超えた交流も図っていきたいと考えています。
ココイズミヤさんは、来年で100周年を迎える、老舗のお菓子屋さんです! 社長の庄司薫さんは4代目で、就任されてから法人化し、ご活躍されています。
庄司さんにお菓子についてお伺いしたところ、こんな言葉をいただきました。
「ケーキやお菓子は、心の癒しで、元気・笑顔・活力をあげられます。家族の絆が強まり、笑顔になれます。」
「果物は生に勝るものはない。でも、ケーキにすると、違う幸せをお届けできる。」
「そもそも、フルーツケーキを手がけるようになったのは、B級の食材の廃棄が多くて農家さんが困っていたんです。それならば、と思って。こちらも安く購入できるし、農家さんも助けてあげられるので、一石二鳥ですよね。」
庄司さんのお菓子への愛、そして地元への愛をひしひしと感じませんか?
ぜひ、親子でイベントに参加していただき(高畠町ツアーもあります!)、高畠町そしてココイズミヤさんの魅力に触れていただきたいと思っています(^^)
お菓子以上のものを、味わってみませんか?
ご興味ある方は、ぜひ事前説明会にいらしてください!
■事前説明会 お申込みページ https://forms.gle/YErcqnX6X8t27ZxG9
これから、何回かにわたって、このプロジェクトの見どころをご紹介していきたいと思います(^^)