【こどもクリエイティブ大学通信 #4】
今回は、動画学習の中身についてご紹介します。
こどもクリエイティブ大学で行うプロジェクトは、「デザイン思考」を用いて行います。 デザイン思考とは何か?ということを、達人に教わります
達人は、グロービス経営大学院で「デザイン思考」を教えていらっしゃり、デザインのエキスパート会社の経営に参画していらっしゃる、林浩平さんです。
林先生から、こどもでも分かるように、デザイン思考のポイントを解説いただいてます。 動画でのご出演が中心となりますが、中間報告や最終発表会には、ライブ参加いただき、お子さん達の企画や動画などについて、フィードバックをいただけます!
林先生の優しい語りが、こどもの理解を進めてくれます ぜひ、チラ見せ動画をご覧になってください
次回は、インターバルワークについてご紹介します。